『最凶&最強の侵略キャンペーン』EXステージ追加!
ONE PIECE トレジャークルーズとのコラボイベント『最凶&最強の侵略キャンペーン』にEXステージが追加されました!
超高難易度ステージとして追加されているので、サポートアイテムを準備し、チーム属性は体属性をメインに組み込んでいきましょう!
ドフラミンゴとともに登場するロボット兵に極力属性が1体確認できたので、速属性のメンバーを1体入れて対応すると、楽に攻略ができそうです
みんなのクリア回数によって報酬がきまり、倒せば倒すほど報酬が豪華になっていくので、みんなで協力し合いドフラミンゴを討伐しましょう!
ボスのステータスやマップ情報は下記にまとめておきましたので、ぜひ攻略にお役立て下さい!
※このイベントで、ドフラミンゴを仲間にすることはできません
”悪のカリスマ”マップ情報まとめ

ステージ | ||
---|---|---|
悪のカリスマ【Z-HARD】 |
Act | BOSS | 属性 |
---|---|---|
16 | ドフラミンゴ ロボット兵 ロボット兵 |
極知属性 極力属性 極体属性 |
HP(推定) | ステージ経験値 | BOSS経験値 |
ドフラミンゴ:約150000 ロボット兵:約60000 |
1500 | 30500 |
EXステージのドフラミンゴは、極属性のロボット兵2体を引き連れています
力と体属性なのですがHPはさほど多くないので、一気に倒してからドフラミンゴを集中攻撃するといいでしょう
コメント一覧
コメントはまだありません
関連記事
餃子とジャコの確定気絶が修正されたって情報が入ったんだが…こマ?
364:名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/13(水) 09:19:57.71 ID:___.net ジャコと餃子のパッシブ確定発動じゃなくなった? アプデ前は最初のターン必ず発動してたけど、 ...
3周年ベジットへドッカン!【黄金のタッグ】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータのLV最大ステータスまとめ!
3周年ベジットの素材キャラ! 3周年記念LRとして用意されている超サイヤ人孫悟空&ベジータ(ベジット)へと進化する素材キャラ【黄金のタッグ】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータのLV最大ステ ...
新ストーリの『Z-hard 限定ボス』のステータスや獲得経験値の詳細が判明しました!RR軍からはムラサキ曹長とブルー将軍が登場するぞ!
Z-hard限定のボス詳細が判明しました! 新ストーリー第2章にて、登場する特殊ボスキャラのステータスや獲得経験値、属性などの詳細データが判明しました! すべてZ-hardにて登場するボスとなっていま ...
朗報!Appストア1位獲得記念として”SSR確定チケット”が運営よりプレゼントされています!回してみた結果!
SSR確定チケット配布中! ドッカンバトルがAppStore iPhoneアプリのトップセールスランキングで1位を獲得しました! 1位獲得記念として、運営より全ユーザーにむけて『1位獲得記念!SSR確 ...
必殺技レベルは超重要だぞ、最高LVでの攻撃力が尋常じゃない!ナッパで75000ダメででワロタwww
177:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 04:09:53.96 ID:___.net レアガシャひいてナッパの同キャラでたから必殺技の為に食わせてる、いまレベル3までいったわ ...

カテゴリー一覧
新着コメント
関連サイトリンク集
関連アンテナリンク集
月間アーカイブ
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
コメントを残す